エティア ジュレワンデー
基本コスプレやアニメキャラや異世界キャラなど瞳を人間離れした雰囲気づくりにお薦めなカラコンなのですが、
アイメイクのポイントとして取り入れてもグッドだと思います。
色合いのバリーエーションを説明すると、ひとことで言うと ビビッドカラーというキラキラ度満載なカラー展開。
宝石のような光輝く色合いが特長なんです。
カラー名も青系、緑系なら濃淡を効かせてキュラソージュレやソーダジュレにラムネジュレにメロンジュレ。
赤系なら濃い色合いからピンクをブレンド系した絶妙カラーでアップルジュレにラズベリージュレ。
ピンク系ならピーチジュレに紫系ならグレープジュレ。
いずれもカラー配色がキラッと輝やくサファイヤやエメラルドにアメジストなどの宝石のカラー配色のバリエーションと重なるような煌めき感。
素瞳を完璧なレベルで反転させることができるカラーの色合いなのでアイメイクに常にポイントを決めるならお薦めなカラコンですね。
コスプレイヤーじゃなくても普段のお洒落にもマッチするカラー。
普段の服装はベーシックでアクセサリーを身につけないという場合でも瞳に色を入れるだけで顔立ちがパッと華やかになりわざわざアクセサリーで無理にキラキラさせなくても明るく華やかな印象になれるかも。
ちょっとしたラッキーアイテムとも思ってしまいますね。
赤系にしたいときはアップルジュレにするとなんとなく行動的な感じになるし、可愛い系ならピーチジュレをつけると人から優しくされるような感じに。
思い過ごしかなとは思いますが、占いのラッキーアイテムやカラーを信じる方なら、ラッキーカラーを調べて瞳に装着するのも有りですね。
着け心地で言えば、全体直径が14.5㎜幅で少し大きめのフィット感で瞳を覆う感じ。
着色直径は13.8㎜でベースカーブは8.8㎜、ワンデータイプになります。
含水率は38%の低含水。レンズ自体の色合いがキラキラと発色が良いので潤み感というよりはツヤ感が高いのがレンズの輝きの特長になります。