超モテコン ウルトラマンスリー
モテたいならモテるカラコンをつけようなんて思わせたいという超モテコンという名前のついたカラコンです。
モテコンだけでなく超までつくという自信たっぷりなカラコンネーミングに惹かれてしまいました。
カラーのベースはナチュラルカラーで自然派の色合い。
加えてレンズの艶やかさや盛り上がり感がプラスされたレンズの発色感が高感度。
でもどこが超モテコン?と思わせるほどのカラー配色にモテる秘策が隠れているカラコンというのは装着後のお楽しみかも。
というのも面白いのが装着後のレンズの色の見え方が光の当たり加減によって自然に高発色に見えたり、瞳の見える角度によって潤み感や瞳の大きさが微妙に変化する点がレンズの見え方に隠されているから。
特にカラーラインナップの中でもモテ秘策を感じられるカラーデザインはウルトラメガハニーとウルトラメガベイビーにウルトラメガキャットというフチカラー3色がモテモテラインナップカラーという勝手な評価をしてしまいたいほどの高得点。
推し色3色を1色ずつ説明すると、まずは1色目のウルトラメガハニーはハニーというぐらいだから黒目周りが黄金色の蜂蜜がレンズ内でゆらめいているカラーで黒目まわりがほんのりぼかした様な編み感のゴールドフチにグレー系の透明感の高い薄い色のフチがついていて白目との境界線が透明ラインのような描き方のデザイン。
表面から見ると黒目まわりが黄金色のグラデーションのように見えて光が当たる度に黒目周りが光反射しているような潤み感に見えてハーフっぽい目元に見えるのが特長。
2色目のウルトラメガベイビーは黒目周りのフチ色が濃さのある茶黄金色にさらにアッシュ系のボカシ色で3層のグラデフチで黒目周りをボカシて盛り瞳に魅せて立体感を強調する瞳に。
3色目ウルトラメガキャットは黒目周りが透明感の高いゴールド色でまさにキャットアイという猫目色のような透明度の高い鋭いキラメキのある色合いです。
この3色は特に光の加減で影がついて神秘的な雰囲気の色合いに見えたり、ツヤ感に透明度の濃淡が映えて目を見せる角度によって表情が違って見えるのが魅力になります。
モテたいや瞳をキレイに魅せたいならこの3色が超モテコン ウルトラマンスリーならおすすめカラー。
低含水の38%にマンスリータイプ。着色直径は大き目で全体直径は14.5㎜。
注意点はマンスリータイプなのでレンズのケアは使用ごとに清潔に保つケアを怠らないこと。
それだけ守れば大丈夫、低含水タイプで長時間装着も目の疲れ感が少なくなりますよ。